Artist statement
Most important thing for my art is to aware the unconscious by encounter the art. I carefully drawing art the connection between the body and emotions. I seek for the expression that are close to the senses.
When I was an exchange student to Norway, going to the museum was peace of my mind. Art was something special beyond the language. In a word, it was touching, relief, and hopeful.
Through the experience that my emotions spring up when I appreciate art I majored in aesthetics at university and have been thinking about perceptual issues in art. And learning psychology, I emphasize on the connection between the body and emotions in my art work.
It is difficult for us to see the real world completely objectively. Our spiritual world seen through various emotional filters changes with the art and expands the possibility of human's recognition.
I draw and watch as if I use one language to connect with someone who I will never know.
制作において、芸術との関わりによって意識される人の無意識を重視し、身体と感情のつながりを大切に描くことで、感覚に寄り添う表現を模索している。
ノルウェーに交換留学した時、美術館に通うことは心の拠り所だった。絵画は言葉を超えて私の心に響く何かであり、それは感動、なぐさめ、希望でもあった。
このような、作品を鑑賞したときに自分の感情が湧き上がってくる経験を通して、大学では美学を専攻し、美術における知覚の問題について考え、また心理学の大学では身体と感情のつながりの大切さを学んだ。
私たちは現実世界を完全に客観的に見ることは難しい。様々な感情のフィルターを通してみる精神的な世界は、芸術との出会いによって変化し、認識の可能性が拡大すると考える。
わたしは一つの言語を使うように、描き、観ている。世界の誰かとつながっていくために。